094 小型軽量2回路PWMパワーパック その2

電気部品の罪庫を見たら、使わないパーツが沢山ありました。
どうやらPWMパワーパックの部品は2台分飼ってあったようなので、忘れない内にその2を作りました。
  
1個目よりも部品の並びに余裕を持たせたので、ジャンパ線は少なくなりました。
イメージ 1

結線が終ったので、モーターを付けて試運転・・・
おや?点滅するハズの無いLEDが点滅しているぞ・・・
電源アダプターの保護回路が働いているようです。

それで、よくよく見たら使い回しの可変抵抗の片方の端子と中央が細いジャンパ線で繋いでありました。
ジャンパ線を外して、ツエナーダイオードは沢山あったので、念のため交換しました。

電源アダプターを再度繋いでみましたが、まだLEDが点滅・・・
MOS-FETを触ったら、アッチッチになっていました。
どうやらMOS-FETが逝ってしまったようです。

MOS-FETは、秋葉原千石電商で\70-
今度、買ってくるか? それとも、1回路にするか? 
1回路にするには、ICの端子をGNDに繋がないといけないようですが、入力側だけ??


備忘録:トランジスタ、IC、罪庫
2SK1294 2個
2SC945 2個
2SC2120 2個
2SC1815GR 15個 ← 20個で\100-
2SA1015GR 19個 ← 20個で\100-
1280A SK07 と書いてあるの3個 ← これ何だっけ?

JRC 311D 4個
555CN 9個
555N 5個

LM380N 2個
LM381N 2個
TC4584BP 3個
TC4012BP 1個
TC4017BP 1個

LM380Nは常点灯回路付きのパワーパックを作ろうと思って買ったような気がしますが、肝心な回路図が何処かに行ってしまいました。
他にも50KΩの可変抵抗が13個もあるけど、何でこんなに多く飼ったのか??

忘れない内に組まないとダメですね・・・