208 ワールド工芸 頸城鉄道 ラキ1 その2?

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

ワールド工芸 頸城鉄道 ラキ1 の組み立ての続きです。

前回↓Cal-Scaleのホーンに交換しましたが、大き過ぎるので「無いモノは作れ」ということらしいので、作りました。
http://blogs.yahoo.co.jp/gag00706/archive/2008/06/15

最初、パイプを拡げてラッパにしようとしましたが、上手く行かず。
平板をポンチで突いて、切出して真鍮線に半田付けして、てきと~にドリスレースで仕上げました。
それらしく出来たかな?

右側の軒下にも小さいホーンらしきモノが付いているので、真鍮線をてきと~に丸めて半田付けして、ヤスリでそれらしい形に整形してから付けました。

後ろの左にエアホースが付いているので、真鍮線をてきと~に曲げて付けました。
付け根にコックが付いているようですので、オーバースケールですが、ブレーキホースのコックを付けました。

テールライト?は小さいおわん型のが付いていますが、実機は円筒状のものが付いていますので、付け替えました。
台座は林鉄自治会製のおわん型ライトの残りです。
ライトは真鍮パイプを切って付けました。


あと、アップする時に写真を見て気が付きました。
ドアにドアノブを付けようと思って穴を開けましたが、付け忘れています。
こんなことをしていて1日過ぎてしまいました。