2007-09-01から1ヶ月間の記事一覧

DHDPを改造してコネクターにしました。 その2

先ほど帰宅しました。 生憎の雨でしたが、ハミルトン選手の走りは素晴しかったです。 それで、今日のネタはDHDPを改造してデコーダを繋ぐ話の続きです。 鉄コレの動力にDHシリーズの配線(DHWH)を付けました。 配線はモーターへの配線金具を押さえてい…

DHDPを改造してコネクターにしました。

毎日、多くの方に訪問頂きありがとうございます。 今週末はF1レース観戦でBlog更新時間が不明で、ご迷惑をお掛けします。 昨日は練習走行2回目が修了して1時間強で駐車場に戻れたので、一旦自宅に帰ってきました。早く寝たら今頃目が覚めてしまったので、Bl…

今日から30年ぶりの富士F1、明日はBlog休載か?

鉄とは関係無いタイトルですが、久々にF1レースを見に行ってきます。 まだ、一旦帰ってきて土曜日の朝出直すか、2泊3日の車中泊にするか決めていないので、明日はBlog休載かも知れません。m(_"_)m で、今日のネタは?Models IMON 雨宮5屯タイプを下から撮…

M0.3 13枚歯のアイドラーギア、ありませんか?

以前組んだ乗工社の岩手軽便「くろがねのあひる」↓を そろそろ塗装しようかと引っ張り出してきました。 http://blogs.yahoo.co.jp/gag00706/archive/2006/06/26 塗装の前に試走・・・・・ということで、走らせたら何故か走らない・・・・・?? 逆転すると、動輪が1回…

Models IMON 雨宮5屯タイプ その6

雨宮5屯タイプの製作の続きです。 デッキ周りが少し寂しいので、つかみ棒を付けてみました。 使ったのは珊瑚模型店製の「つかみ棒小」です。 小なんですが、ナローには大きすぎ。 少し細すぎるかも知れませんが、ワールド工芸製のNゲージ用の方が良いかもし…

Models IMON 雨宮5屯タイプ その5

雨宮5屯タイプの製作の続きです。 少しだけディテールアップしました。 キャブに0.3mmの真鍮線で手摺を追加しました。 加減弁の引き棒を付けました。エッチング板のランナーに適当な間隔で穴を開けて、ヤスリで薄くした後、0.4mmの真鍮線をシャフトとして半…

Models IMON 雨宮5屯タイプ その4

雨宮5屯タイプの製作の続きです。 キャブの屋根を付けました。 サンドドームに糸鋸で切れ目を入れて、砂撒き管として真鍮線をつけました。 ボイラーの先端に おわん型ヘッドライトを付けました。使用したパーツは軽便祭で仕入れた林鉄自治会製の「万能おわ…

国鉄時代 Vol.11 創刊号 急行列車

決して安くない(定価2100円)本なのですが、付録のDVDに釣られて、今回も買ってしまいました。 Vol.11なのに創刊号? Rail Magazine 増刊から昇格?して独立創刊とのこと。 前回のVol.10は↓増刊になっています。 http://blogs.yahoo.co.jp/gag00706/archive/2…

Models IMON 雨宮5屯タイプ その3

雨宮5屯タイプの製作の続きです。 デコーダーにモーターと集電ブラシの配線をし、モーターの後ろにゴム系接着剤で固定しました。 ライトは付いていないので、ライト用の配線はバッサリ切ってしまっても良いのですが、どうも貧乏性なので、残しました。 それ…

Models IMON 雨宮5屯タイプ その2

雨宮5屯タイプの製作の続きです。 ボイラーに配管を付けました。ボイラーは真鍮棒のムクなので、半田コテでは温まり難いので、ガストーチでボイラーを炙って付けました。 http://blogs.yahoo.co.jp/gag00706/archive/2006/12/23 真鍮線は鈍ってしまいますが…

Models IMON 雨宮5屯タイプ その1

数えたらHOeの在籍数が100を超えてました。 しかも、その9割弱がキット・・・・・(汗) その内半数は仕掛かりで、更にその半分の25両程度は組んであって塗装待ちなんですが、少しは組まないと・・・・・ ということで、軽便祭で購入したModels IMON 雨宮5屯タイプを組…

第3回 軽便祭記念 井笠鉄道 ハ15・16

井笠鉄道 ハ15・16 キットを とりあえず箱にしました。 ツメを起こしてネジ止めすれば簡単に組めます。 妻板のツメが内側になるので、半田で補強してから組みましたが、車体を組む時に半田が回れば予め補強しておかなくても大丈夫でしょう。 中央のカプラ…

第3回、軽便祭 新製品紹介編

少ないですが、会場にあった新製品です。 1枚目:アルモデルの赤穂タイプ単端。ほかにOナローのトロッコも新製品で出ていました。 2枚目:杉山模型のクライマックス。お値段は57000円だったと思います。ブラスの完成品で、この価格はお買い得だと思います。…

第3回、軽便祭 物欲編(^^;)

今回は変則で、軽便祭のレポートは昨日の夕方アップしてあります。 お約束の物欲報告です。 1、軽便祭記念エッチング板、井笠鉄道ハ15・16:動力化の予定です。 2.ワールド工芸のへっつい、オープンキャブの原型タイプ:限定品ですが\1200と通常流通品より…

第3回、軽便祭

軽便祭へ行って来ました。 1枚目:庶茂内鉄道、みのるさんの下内町営軌道。 草原は台所用の科学雑巾に着色したそうで、実に実感的。特に左手前の部分の濃淡は見事です。 2枚目:建物もよくできています。土管を繋いだ煙突。そう言えば昔、北海道で見かけまし…

今日は第3回、軽便祭です。

今日は第3回、軽便祭です。 http://keibenfes.exblog.jp/ 毎回、すばらしい作品が見られて、工作意欲が倍増するイベントなので、楽しみです。 午前から行って、2時ごろまでは居る予定です。

ワールド工芸 大日本軌道 へっつい その16

ワールド工芸 大日本軌道 へっつい の製作記の続きです。 DCCデコーダーの配線をしました。 モーターへの配線が太くて通らないので、キャブ内で少し細い配線で一旦繋いで、ボイラー内でモーターに繋ぎました。 ボイラー内の繋ぎ目は、熱収縮チューブを被せる…

ワールド工芸 大日本軌道 へっつい その15

ワールド工芸 大日本軌道 へっつい の製作記の続きです。 今後はHOeもDCC化する予定で、先日購入したLenzのShilver Miniをキャブの屋根裏に入れることにしました。 また、今回は、DCC化するついでにライトの点灯にもチャレンジすることにしました。 最初にチ…

災い転じて福となったのかな? エアブラシのチューブ破損

へっついのスチームドームの後ろ側が少し薄いので、再度、塗装しようと思って、エアブラシの塗料を吸うチューブを清掃しようとしたら、チューブが切れてしまいました....orz 買ったのは数年前?だったと思いますが、元々は水性塗料用と書いてあったので、ラ…

ワールド工芸 大日本軌道 へっつい その14

ワールド工芸 大日本軌道 へっつい の製作記の続きです。 車輪に輪芯を嵌め込んで、ロッドを組み込みました。 サイドロッドの1本がエッチング時にマスキング不良だったようで、一部が薄くなっていました.....orz 仕方が無いので、何故か2種類入っているサ…

ワールド工芸 大日本軌道 へっつい その13

ワールド工芸 大日本軌道 へっつい の製作記の続きです。 ギアを組んで、車輪をはめました。 忙しいくて、なかなか進まないです。 果たして、軽便祭までに完成するのだろうか? まぁ出品するわけでは無いので、手ぶらでも良いのですが、何となく・・・・ 配線を…

ワールド工芸 大日本軌道 へっつい その12

ワールド工芸 大日本軌道 へっつい の製作記の続きです。 塗装しました。どうも塗装は苦手で、久々の塗装です。 食器洗いの洗剤で洗った後、乾燥させて、マッハのエッチングプライマ-を吹きました。 その後、十分乾燥させてから、同じくマッハの艶消し黒を…

カーコレ80HG クラウンバン JAF仕様

カーコレ80HG、トヨタ、クラウンバンのJAF仕様です。 内容は以前出たカーコレ80のクラウンバンのJAF仕様に塗装したものです。 塗装を変更しただけでHGと呼ぶのは気が引けたのか?フェンダーミラーの部品が別に入っていました。 但し、ボディに取…

MicroACE D52 前後カプラーのKD化

関門のEF10に続いて、瀬の八のD52ということで、MicroACE D52 のカプラーをKD化しました。 瀬の八は後部補機なので、前部カプラーもKD化しました。 KD化したのは、D52御殿場線仕様(^^;)とD52戦時形。 前部は1025を使用、後部はMT-10です。 前部は、ダミーの…

MicroACE EF10 カプラーのKD化

KATOのナハ10系 特急「かもめ」をEF10に引かせようと思って、MicroACEのEF10 24を出してきました。 引かせようと思ったら、カプラーが まだアーノルトのままなので、KDに交換しました。 オリジナルカプラーを外し、カプラーの取り付け面の高さを見たら、線路…

乗工社 木曽酒井DL

皆さん、いかがお過ごしでしょうか? 台風9号が接近してきていて、横浜方面は、蒸し暑く、時折、豪雨になっています。 軽便祭まで、あと1週間ちょっと。私は出展するわけでは無いのですが、軽便祭までに「へっつい」を完成させたいと思っています。 でも、…

ワールド工芸 大日本軌道 へっつい その11

ワールド工芸 大日本軌道 へっつい の製作記の続きです。 黒染め液を薄めてみました。水道水で薄めてしまおうかとも思ったのですが、薬局で精製水を買ってきて1/2に希釈しました。500mLで\130でした。清涼飲料と同じ値段。(^^;) 今度は一応染まったようです…

Nゲージ用の鉄橋はHOeに使えるか?

以前、ヤフオクで手に入れたNゲージ用線路に鉄橋が入っていました。モノはトミックスの旧製品。 軽便祭に向けてレイアウトセクションを作られている方が多いので、何か・・・・・と思ったわけではないのですが、何と無くHOナローのセクションに使えないかと思っ…

KATO EF58茶小窓 ナハ10系 特急「かもめ」

予約しておいた KATO EF58初期型、茶色、小窓仕様と、ナハ10系 特急「かもめ」を引き取ってきました。 EF58は初期型の先台車端梁と誘導員ステップが新規とのこと。 カプラーはKATOナックルカプラーが付いています。 10系客車は、茶塗りの座席仕様。昭和31年…

江戸東京博物館 後藤新平展 他

大鉄道博覧会の展示を見た後で、江戸東京博物館の展示も見て来ました。 後藤新平展は、東京の都市設計が主なようで、ジオラマも多数ありました。 広軌試験の為に改造されたSLの写真のランボードとシリンダーの位置関係は、まるで16番の模型のように見えま…