2007-02-01から1ヶ月間の記事一覧

明日から3月・・・・・ふぅ

忙しいと月日が経つのが早いですね・・・・・ 1日2時間程度は工作をするようにしていますが、最近、ちょっと息切れ気味。 おまけに3月は2週間も海外出張が入っています。 Blogの更新もどうなることやら・・・・・ ということ?で、今日は得意技?の仕掛品の紹介で…

10000Hit 御礼

昨年の6月から始めたBlogですが、おかげさまで10000アクセスになりました。 つまらない内容にも拘わらず、毎日、多数の方にお越し頂き、ありがとうございます。 今後とも、よろしくお願いします。 10000Hit記念は・・・・・単なるお宝自慢です。(。_+)☆\(-.-メ)…

C11 292 の角度

C11 292の続きです。蒸気機関車の角度C11編という程ではありませんが、気が付いて点を何点かUPします。 1枚目:2子3方コックの前側は、キャブの支えを避ける為か?小判型の部品でパイプがずらしてあります。後ろ側のコックもリブが走っていて、複雑な形…

C11 292

東京駅から新幹線で土日と出掛けてきました。 新幹線までに時間があったので、新橋駅で途中下車して、駅前のC11を見てきました。 昨年改修さ、綺麗になっています。

忘れた頃にやってきた Goose Sound DCC

Gooseのサウンドを試してみました。 使ったのは、以前購入した『赤い箱』↓ http://blogs.yahoo.co.jp/gag00706/archive/2006/11/12 それに、以前製作したデコーダー セットアップ用ボード↓ http://blogs.yahoo.co.jp/gag00706/archive/2006/09/20 GooseはON…

忘れた頃にやってきた Goose Sound DCC

10月7日にサウンドデコーダーの事を書きました。 http://blogs.yahoo.co.jp/gag00706/archive/2006/10/07 この時に『在庫が無かったら、1ヶ月待って入って分だけお願いします。残りはキャンセル』と書いて注文したのですが、今週になって『発送したよ』とい…

珊瑚のキ100 その3

毎日1~2時間、作るようにしています。 キ100の手摺、梯子、ステップ、開放テコ、エアホースをつけました。 屋根の角に手摺を追加しました。 資料も無いので、特定機ではなくて、適当です。(^^;)

珊瑚のキ100 その2

ちょっとだけ工作しました。 エアタンクの配管をしました。作り直したタンクの芯が出ていないので、配管が少しずれてしまいました。

珊瑚のキ100

↓ブラックホールに吸い込まれてしまったキ100のエアータンクですが、年末に大掃除をしても出てこなかったので、諦めて作りました。 http://blogs.yahoo.co.jp/gag00706/archive/2006/07/15 旋盤に棒材をチャックして、ドリルで座ぐり、差込の段差を削った後…

THEカーコレクション 第4弾 なつかしの1960年代編!

THEカーコレクションの第4弾が出たので買ってきました。 なつかしの1960年代編とのことですが、私は、この代の車の現役の頃は知りません。 大人買いしてきましたが、ノーマルのみのようです。 出来は相変わらず良いです。 今回はレーシング仕様が2台入って…

コテ先

今日は秋葉原に行ってきました。ぽちやポポンデッタを覗いて来ましたが、収穫なし。 買ってきたのは、(模型関係は)コテ先だけ。 gootのは置いてあるのですが、HAKKOのを置いてあるお店が見つからず、何軒か回って、半ば諦めて新しいハンダコテを買おうかと…

銀座軽便倶楽部 フェルトバーンタイプBタンク機 その4

銀座軽便倶楽部 フェルトバーンタイプBタンク機 の製作の続きです。 前後の梁にリベットを植え込みました。あと、キャブ下に帯材でステップをつけました。 ハンダ付けはこれで、一応終了。 ということで、また仮組みです。汽笛も煙突も、煙室扉もまだ差し込…

銀座軽便倶楽部 フェルトバーンタイプBタンク機 その3

銀座軽便倶楽部 フェルトバーンタイプBタンク機 の製作の続きです。 シリンダーの幅が大きく、コンロッドが大きくハの字になるので、ホワイトメタルのシリンダーブロックを適当に削ってシリンダーの幅を詰めました。 床板の幅よりもシリンダーの幅の方が狭…

銀座軽便倶楽部 フェルトバーンタイプBタンク機 その2

皆様、いかがお過ごしでしょうか? 昨日は花粉症で鼻水にくわえて、春の嵐でびしょ濡れでした。義理チョコ4個がせめてもの救い・・・・・ ということで、(脈絡はありませんが)今日は、銀座軽便倶楽部、フェルトバーンタイプBタンク機 その2です。 車体は…

住友人車のレールカー その3

怪しげな住友人車のレールカーの続きです。 車体の組み立ては一応終了。 前面の窓枠は真鍮板から切り出しました。 大まかに切って、あとはひたすらヤスリ仕上げ。 屋根は置いただけで まだ付けていません。 カプラーも手持ちが無いので、まだです。

住友人車のレールカー その2

怪しげな住友人車のレールカーの続きです。 人車を箱にしました。 床板は左右を折り曲げて、人車の裾の内側に入る幅にしました。 どちらのボンネットを使うか決める為に仮置きしてみました。 A案は足尾のフォードのボンネット、B案はレールカーのものです。…

建物コレクション 第2弾 農家D,E,F

皆さん、連休、如何お過ごしでしょうか? 怪しげな住友人車ベースのレールカーやフェルトバーンタイプなんかを組んで過ごしていますが、今日は建物コレクションの第2弾です。 農家Dは立派な入母屋造り。塀がソフトビニール?製のようで、ふにゃふにゃして…

東急 初代 5000系

渋谷駅で、ちょっと遠回りして、駅前に置かれた東急5000系を見てきました。 2ドアに短縮された車体は、原寸大のBトレのようです。正面にはサボも付いています。 中は片側の座席は残されており、網棚や天井の扇風機もそのまま。つり革は撤去されて、冷房が…

住友人車のレールカー その1

今日から3連休です。 さて、何しよう? フェルトバーンタイプの製作・・・・・は、置いといて・・・・・(^ ^;)ゞ 芦別森林17号機の下回りは、フェルトバーンタイプと同じエッチング板が付属していて、床板のみ芦別森林用が別に付属しています。つまり、フ…

銀座軽便倶楽部 フェルトバーンタイプBタンク機 その1

去年の年末に買った、銀座軽便倶楽部の フェルトバーンタイプBタンク機 を作り始めました。 今年に入って改良品が発売されたようです....orz でも、どこが改良されたのか?よく判っていません。

トミーテック 鉄道コレクション 琴平電鉄1020形

トミーテック 鉄道コレクション 琴平電鉄1020形 です。 2両で\1575と、通常版の約1.5倍のお値段です。 シークレットと思えば安い? 出来は通常版の鉄道コレクションと同じでした。 私の購入した物は、屋根をはめる時に出来たと思われる傷が付いていまし…

ヨコハマ鉄道模型フェスタ2007 物欲編

お約束(笑)の物欲編です。 横浜高速鉄道の『100セット限定!』「Y500系Nゲージ模型8輌セット」には そそられたのですが、オマケの記念品のタイピンのデザインが3周年記念のヘッドマークで、『こりゃ恥ずかしくて使えないな・・・・』と思ったので、パスしま…

ヨコハマ鉄道模型フェスタ2007 その3

ヨコハマ鉄道模型フェスタ2007の続きです。 1枚目は天賞堂のダイオラマブック、ALWAYS三丁目の夕日仕様。通常のダイオラマブックが8万円程度なのに対し、\157,500と倍のお値段。東京タワーも手作りなんでしょうか? 良く出来ていますが、三角ベースの広場…

残念なニュース

日曜日は多数の方にアクセス頂き、ありがとうございました。 今日は、ヨコハマ鉄道模型フェスタ2007の残り(雑ネタとも言う)をアップしようかと思ったのですが、残念なニュースがあったので、一言。 http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20070204i202.htm…

ヨコハマ鉄道模型フェスタ2007 その2

ヨコハマ鉄道模型フェスタ2007の続きです。 レイアウトが置いてあるホールは混雑していました。お子さん連れも多く、子供達は食い入るように見ていました。 KATOのNレイアウトでは、EH500が30両以上のコキを引いて、ゆっくり走っていました。 TOMIXのNレイア…

ヨコハマ鉄道模型フェスタ2007

ヨコハマ鉄道模型フェスタ2007に行ってきました。 開場時間前に行きましたが、入場が始まっていました。中は既に混雑・・・・ 今回の注目は何と言っても天賞堂のブースでしょう。 やっと出てきた天プラ9600のファーストショット。発売は年末から来年初め…

鹿島鉄道 これでお終い?

今日は模型ネタにしようかと思ったのですが、今週は工作していないので、今日も鹿島鉄道です。 1枚目、石岡駅。模型のレイアウトのような光景。廃止になったら、いずれ再開発されてしまうのでしょうか? 2枚目:キハ714。この車両もバス窓に湘南電車顔で…

茨城鉄道 阿字ヶ浦駅

茨城鉄道の終点、阿字ヶ浦駅です。 駅舎はありますが、中に誰も居ないようでした。 券売機に『新千円札、新500円玉は使えないので、車掌に申し出てください』という旨の張り紙ありました。随分前に変わったような気がしますが・・・・。 茶色に白帯びのキハ22…