017 ペアーハンズ 1/87 無蓋車、フラットカーボディキットの組立 その3

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

ペアーハンズの1/87 無蓋車、フラットカーのボディキット組立の続きです。

帯材(実はエッチング板のランナー部)をコの字形に曲げて、厚めの真鍮板で裏打ちして、カプラーの取り付け座を作りました。
かなりてきと~に作ったので大きさがバラバラです。(汗)
M1.2のネジが付属していますが、M1.4のタップを立てました。(実はM1.2のタップを持ってない)
取り付けは、ネジが左右の中心に来るように取り付けました。

手ブレーキのハンドルを付ける前に、軸受けの絶縁用のプラ板を切っておきました。
カプラー部は重ねて線を引いてから、少し大きめに切り取りました。

手ブレーキのハンドルは0.3mmの真鍮線が付属していますが、強度を考えて0.4mmにしました。
フラットカーのハンドルポストは帯材(実はこれもエッチング板のランナー部)を裏面に付けてみました。

これで半田付けは終了。
さて、軸受け部を接着してから塗装するのと、塗装してから軸受け部を接着するのと、どちらが良いか?
6.5mmゲージの場合、軸受け部は10mm程度になるようですので、線を引いておきました。