068 ワールド工芸 木曽森林 No.75タイプ 軌道モーターカー の組立 その4

クリッターズクラブのレールカー祭の告知のページに写真が載っています。
中段の左側に、仕掛りの軌道モーターカーが多数写った写真が・・・
何処かで見たような机・・・
塗装済みの1両を除いた仕掛りは、全部アタシのじゃ無い・・・

という訳で、急遽塗りました。この塗り分けはNo.74ですよね。
イメージ 2
デジカメで拡大した写真で見ると、塗り分けの乱れ等ありますが、当社比200%の会心の出来。

塗装中の写真。
イメージ 1
窓枠にはめるエッチング抜きのHゴムパーツが付属していますが、どこかに行ってしまいました。

仕方なくHゴム部は、面相筆で墨入れしました。
イメージ 3
ところどころ乱れているなぁ・・・

クリーム色のストライプが、いささか太いですが、これでも0.4mmのマスキングテープです。
もっと細いマスキングテープは市販されているのでしょうか?
イメージ 4
V字の合わせが少しずれていますが、クリーム色の上に、オレンジ色のマスキングテープでは良く見えず、私の目では、これが限界。
テープ幅が0,4mmなので、ずれは0.2以下と思います。

動力はKATOのトラム。降圧回路基板も使っていますので、ゆっくり走ります。
ライトは先を丸めた光学繊維を差しました。
実は、ライトのパーツも窓枠と一緒にどこかに行ってしまったので、苦肉の策。
イメージ 5

予想外に明るく光りました。実車よりも明るいかも・・・
イメージ 6
軽便鉄道模型祭では、エンドレスを快走してくれました。

後退させると基板の上側のLEDが光って、室内が明るくなってしました。
ちゃんと遮光しないと・・・
イメージ 7
後退時はヘッドライトが赤く光るようにしようか・・・(^_^;)