2009-01-01から1年間の記事一覧

136 1号機関車からC63まで

古典蒸気模型祭で見させて頂き、帰宅してからポチッとネット注文した「1号機関車からC63まで」が届きました。 昔は書店で注文して届くまで1週間程度は掛かったのに、便利な世の中になったものです。 内容は表紙の通り、精密イラストで綴る日本の蒸気機関車…

135 横浜港で“出土”した転車台群の遺構

古典蒸気模型祭の開催された横浜市開港記念会館の先に大桟橋があります。 大桟橋の前の倉庫跡が公園に整備されており、転車台群の遺構が残っていました。 1枚目、右が大桟橋側で、遊歩道になっている山下臨港線の高架があります。正面の塔がある建物が税関 …

134 古典蒸気模型祭

横浜の横浜市開港記念会館にて開催された古典蒸気模型祭に行ってきました。 会場の横浜市開港記念会館は初め中に入りましたが、古典蒸気に負けず古い味のある建物でした。 壇上にガラスケースが3つ並んでいて、中には鉄道模型雑誌に掲載された巨匠の作品が…

133 乗工社 キット 木曽C型客車

罪庫消化の乗工社キットの組立、木曽C型客車です。 二段窓仕様に続いて、一段窓仕様も組みました。 二段窓仕様と似て非なるもので、窓枠が一段になっている以外に、窓枠のサイズも違えば、ドアのサイズや窓下のサイドシルの形状も違っています。 こちらも手…

132 乗工社 キット 木曽C型客車(二段窓)

罪庫消化の乗工社キットの組立、木曽C型客車(二段窓)です。 手摺とエアホースを追加しました。 屋根の前後の縁が薄いのが気になります。 エアホースは、まとめて他のにも付けました。 半田ボテ盛り・・・

131 乗工社 キット 木曽カブース

罪庫消化の乗工社キットの組立、木曽カブースです。 手摺とドアノブを追加した以外は素組です。

130 今週末は古典蒸気祭、来週末は頸城鉄道

18日に横浜市開港記念会館にて古典蒸気祭が催されます。 平野和幸氏の作品をはじめ、模型誌に掲載された名作の数々が展示されるようです。 結縁氏による「ボイラーの曲げ方」教室もあるとのことで、是非行ってみたいと思います。 公式ブログはこちら http://…

129 乗工社 キット 木曽貴賓車

罪庫消化の乗工社キットの組立、木曽貴賓車です。 木曽貴賓車はレアアイテムと思っていたのですが、今年の軽便祭では山積みで売っていました。 小さい車体に片側デッキと好ましいスタイルです。 このキット、他の乗工社のキットと同じ真鍮製ですが、材質が微…

128 アルモデル 米国風ナローサドルタンク改造キット

アルモデルの米国風ナローサドルタンク改造キットを組みました。 箱にして、屋根を曲げて、半田付けするだけです。 前後の幕板は屋根を付ける前に、側面は屋根を付けた後に付けた方が楽に組めると思います。 キャブの大きさは英国型と同じですが、屋根の長さ…

127 乗工社 キット 木曽薬剤散布車 その3

乗工社、木曽の薬剤散布車の組立の続きです。 薬剤を散布する配管・・・って、エアホースですが・・・を付けました。 あっちを付ければ、こっちが取れるで、随分手間が掛かりました。 手摺は一旦抜いて付け直しましたが、曲がってへろへろに成ってしまいまし…

126 乗工社 キット 木曽薬剤散布車 その2

乗工社、木曽の薬剤散布車の組立の続きです。 タンク車と床板を入れ替えて、新たに手摺を付け直す手間と、床板を切り接ぎして延長する手間と、どちらも大差無いと思ったので、床板を切り接ぎして延長しました。 台枠を接着すれば半田で板を継いだだけでも強…

125 乗工社 キット 木曽薬剤散布車

軽便祭などで購入した乗工社のキットが罪庫してきたので、組むことにしました。 モデルワーゲンからも精密な製品が出ている木曽の薬剤散布車です。 手摺を付けてみましたが、ベースの長さが短いので狭苦しいです。 木曽タンク車は長いベースを使っていますが…

124 珊瑚模型 井笠客車 その3

珊瑚模型の井笠客車の組立の続きです。 杉山模型の台車を使うことにしました。 杉山模型の台車に付属の段付きネジはM2なので、床板のボスをエコーの物に交換しました。 穴を拡げてM2のタップを切っても良いのですが、生憎M2のタップが行方不明です。 ター…

123 ワールド工芸 熱海風客車 ダブルルーフタイプ キット組立

軽便祭で購入したワールド工芸の熱海風客車、ダブルルーフタイプを組みました。 Wルーフ部は半田付けすると箱になって、洗浄時に中に水が入って抜けなくなると面倒なので、下側の屋根の内側を切り取りました。 できれば、Wルーフ部の窓も開けたい所ですが、…

122 ワールド工芸 あさがおカプラー キット

軽便祭で、ワールド工芸から あさがおカプラーのキットが出ていたので買ってきました。 同時に買った熱海風客車にも同じカプラーが入っていました。 パタパタと折って重ねて、連結面の板を曲げて差し込んで、半田を流し、余計な部分を削り取れば完成です。 …

121 ダックス サドルタンク

欲しかったモノが手に入った時は嬉しいものです。 決して安くありませんでしたが、欲しかったので高くも無いと思っています。 約30年前の製品。 煙室部分とサドルタンクが半田付けされていないのは、こういう仕様のようです。 少し修正しましたが、煙室が前…

120 軽便祭 物欲編

前から欲しかったDACHSのサドルタンクの中古品があったので飼ってしまいました。 ボイラーの前部が外れていているという難あり品。半田付けすれば良いだけなので、お値段はそれなり。 モーターはマシマのに換えてあります。オリジナルの部品付き。 ボイラー…

119 横浜臨港鉄道の車両達@軽便祭

軽便祭で撮影した自社の車両です。 お立ち台にさせて頂いた皆さん、ありがとうございました。 背景が良いと映えるなぁ・・・車両は手抜きなのに(^^; 角田軌道は前日塗りましたが、実は屋根の塗装を失敗しています。まだ窓は入っていません。 へっついは昨年…

118 軽便祭 レイアウト編

軽便祭の続きです。写真がブレずに写ったのだけです。m(_"_)m レイアウト関係です。TMSのコンペで入選作も・・・レベル高いです。

117 軽便祭 展示 杉山模型感謝祭

雑誌やネットに掲載されている作品が見れるのがイベントの良い点でありますが、今年は杉山模型感謝祭が催され、空前絶後の杉山模型の製品が集合していました。 1枚目、杉山模型の製品大集合。実は左側にも多数置いてあって、立派な説明板があるのですが、写…

116 軽便祭 新製品

気になった&写真がちゃんと写った新製品です。 1枚目、2枚目、アルモデル 英国風のナローのコンバージョンキットに続いて、米国風サドルタンク改造キットが出ました。パーシー用ですが、工夫次第では他にも使えると思えます。\2,500- 少し高いかな?ホワ…

115 杉山模型のパーツを使った和風 Galloping Goose の製作 その6

和風 Galloping Goose の製作の続きです。 一応形にしましたが・・・ やっぱ、塗装は苦手だ...orz ちょっと汚して誤摩化してあります。 まだ台車が付いていません。 今夜中に完成するのだろうか・・・(笑) 完成しなくても、持って行きます。(ひらきなおり) …

114 モデルワーゲン 次作は井笠シリーズ

モデルワーゲンから次作は井笠シリーズになるとの発表がありました。 http://www.modellwagen.com/2009-yotei-2.html 罪庫の乗工社のホジ12、まだ、動力枠しか組んでいません。 台車は片ボギーに修正しなと・・・・なんて思っていたのですが・・・ MWのが出…

113 ドイツの模型店 & 物欲(笑)

今日、帰国しました。もう10月ですね・・・(汗) 1軒目はStuttgartの駅から歩いて10分程、Marktplatz内のお店です。 ここは数年前にも1度訪れています。ビル全体がおもちゃ屋で、1フロアが鉄道模型です。前回は赤札商品が多数ありましたが、今回は時期が悪…

112 DB Museum Round house 跡

昨日、DB博物館についてアップしましたが、今日もNurnbergを通ったのでICEの中からNurnbergの扇形庫の跡を撮りました。 転車台と、レールバスが置いてありますが、後ろの建物との間の緑が扇形庫があった場所です。

111 1950年製 600mmゲージ JUNGENTHAL

DB博物館の野外展示場にナローの線路が引いてあり、小型のDLが客車1両を引いて走っていました。 家族連れ4人と私たち2人しか居なかったので、乗れ乗れと言うので乗ったら、駅が近づいたら、もう1周するか?と聞くので、2周乗ってきました。 もう1周、も…

110 DB Museum

移動の途中でNurnbergに寄ってドイツ鉄道博物館を見てきました。 立派な建物ですが、車両は20両ほど。展示はドイツの鉄道の歴史の説明が中心で、DBは150両程の保存車両があると聞いていたので、いささか期待外れでした。順路の表示もよくわからず、上の階は…

109 DB

出張でドイツに来ています。 今週はStuttgart周辺なので、移動はTAXIか鉄道です。 DBは民営化されたそうですが、相変わらず赤い列車ばかりです。 1枚目の写真は、S-Bhanの駅です。駅の隣にポルシェ博物館がオープンして、駅名の上にPORSCH MUSEUMと書いて…

108 成田ゆめ牧場 羅須地人鉄道協会まきば線 1/1パイクの世界

今日はご近所さんと一緒に、羅須地人鉄道協会まきば線で蒸気の運行があるとのことで、成田ゆめ牧場へ行ってきました。 初めて行ったまきば線ですが、そこは実に楽しい1/1パイクの世界でした。 機関車がどれも小型でかわいらしい。色も赤や青。 レストア中…

107 国鉄時代vol.19 C62(上) 今回から定期購読

帰宅したらネコパブの専用封筒に入ったクロネコメール便が届いていました。 中身に入っていたのは、国鉄時代19号とオマケ、振込用紙(^^;) 年間購読を申し込んでおいたのが、ちゃんと届きました。(あたり前か?) 3年間で\21,000-。10冊分の料金で12册、\4,20…